千春の日記  (目次)


01/1/31(水)


慎吾さんの話

今月中旬から腰の調子の悪い慎吾さん、何とかならないものかと願っていましたが、技術選の甲信越予選も何とかなったようで、ほっとしています。

あす、結果と順位がわかります。慎吾さんページをまたご覧ください。

昨年もそうでしたが、大会に入ってもいつも落ち着いている慎吾さん。廻りの方がばたばたしています。

どうだった?やら、痛くない?やら・・・。

きっとうるさい家族なんでしょうね。

私と慎吾さんは、義理の兄弟になりますが(私は兄の嫁)、私の方が歳は下です。私と岳さん(旦那様)は彼のことがいつも心配で、あ〜でもないこ〜でもないと慎吾さんの話になります。

私にとって彼は、家族であり、自分の子供のような感覚で心配してしまう大事な人であり、兄であり、弟であり、良き友人でもあります。

岳さんにとって慎吾さんはかけがえのない弟です。みんな仲が良いのです。

お客様の中にも慎吾さんのファンがたくさんいらっしゃいます。ホテルでお会いする機会があって、お話しすると、大抵彼の魅力に引きつけられます。人柄ですよね。

スキー技術の質問に丁寧に一生懸命答えてくれる姿勢が、まさしくデモンストレーター。スキーの振興に役立っています!

「よっ!デモの鏡!」とかけ声をかけたくなります(笑)。

慎吾さんのことが大好きなお客様が明日お見えになります。名前?内緒にしておきましょ。もちろん男性ですよ!

二人して慎吾さんをほめたりけなしたり、本人を前にからかったり。私と若林さんはまたまた気が合います。

あっ名前書いちゃった。まずいときはメール入れてください!若林さん、お越しをお待ちしていま〜す!

 


01/1/28(日)


大変な土日でした。

昨日のご予約のお客様のお車の方が、高速の通行止めと大渋滞で、到着が遅れに遅れて夜中3:30だったり、5:00だったり、はたまた明け方だったり。

キャンセルが何件かでましたが、たくさんの方が頑張って向かってくださり、ホテルサイドとしては本当にありがたいことです。

リピーターの深見さんは27日朝5時に出発して、ご到着が28日7時でした。途中仮眠をとられてのご到着。

車の中で26時間・・・本当に大変だったと思います。

来てくださって本当にありがとうございます。

ホテルでは本日は延長料金なしにしまして、午前10時チェックアウトの所を、好きな時間までお部屋を使っていただくことにしました。

大変なスキー旅行でしたが、できる限りのサービスをさせていただいたつもりです。

「また是非来ます」とみなさんがおっしゃってくださいまして、心よりうれしく思いました。

今日もう一つうれしかったこと。

先ほどあかりからの電話で、ボードのデビュー戦4位になったそうです。

「どうして電話してくれなかったの?」と聞くと宿に公衆電話がなかったんですって(笑)。

「何人中4位なの?」

「いっぱい中」

すごいすごい!

問題は今日中に帰ってこられるかどうか・・・。まだ長野自動車道が通行止めなのです。明日学校に行けるかなぁ?

うれしいうれしい今日です。

夜中じゅうの電話(お客様からの到着情報)でほとんど寝ていませんが、うれしい!

早くあかりが帰ってこないかなー。

 


01/1/27(土)


えらいこっちゃ!高速が大雪で通行止めです。

今、夜7時ですが、未着のお客様がたくさんです。

キャンセルになりそうな予感が・・・。

夜11時まで夕食だすはめになったらどうしましょうー。

とはいえ、お客様も渋滞の中頑張って向かってくださっているので、根気よくお待ちしています。

大変な土曜日となってしまいました。

すごい雪です。お父さんは今日4回除雪しましたが、もうその跡形がありません。

♪♪降っては降ってはズンズン積もる♪の通りです。

あかりちゃんどうしたかしら?

ボードの大会です。

電話してね・・・と言ったのに全く電話が入りません。

楽しくやってる証拠でしょうね。

 


01/1/26(金)


あかりボードの大会に出発

今日から3日間の予定でSAJの大会に出るあかり。

昨日ジュニアのナイターの練習の後、遅くまでかかって準備をしました。

たったの2泊ですが、レースワンピやらウエアーやらジャージetc・・結局かなりの大荷物になりました。

けさいざ出発!

行ってしまうと、急に寂しくなります。

今日は大会のため学校をお休みしました。

「時間あったら電話してね」といったもの、なんだか心配です。

ジュニアの中では年齢が小さい方ですが、最小ではありません。

でも今回の大会出場の中ではクラブの中で最年少。

以前はジャンプ部に入っていたので、合宿などのお泊まりの経験はありますが、ボードの大会のデビュー戦ということもあってこっちの方がドキドキです。

お父さんは「大転びしてビリになってくる」のが目標といい、

私は「大転びして、一発かましたれ!」、

あかりさんは困った顔。

もちろん何事もなく無事に帰ってくれますように、が最大の願いです。

私も子離れができていませんね。

あ〜ついていきたかったよぉ。

 


01/1/24(水)


すごくいいお天気!

去年まではこんな日は滑りたいなぁ・・と思っていましたが、なんだか今年はゼ〜ンゼン。

PCを2時間もほおっておいたら大変です。メールの返答で大変でひどい目に遭います。それほど予約がPCを通じて頻繁なのです。おかげであまり電話は鳴らなくなりましたね。

年賀状もPCの人が多かったのでは?

こうなってくると郵便料金って高く感じますよね。封筒が80円ならメールは8回送れてしまうわけですから。

PCの予約を始めて経費はかからなくなったと思います。証拠に昔ほど切手を買いに行っていませんし。

もっといいことはメールで予約の返答をする場合に、細かなことまでご説明できるので、来てくださったお客様からクレームが出ることがいっさいありません。

電話だと説明不足だったり、お客様自身がお急ぎだったりで、はたまたこちらが他のことで急いでいたりと充分でない場合がありましたが、メールの予約はお受けするのに落ち着いてご返答できますので、余裕が出ますね。

PCから離れられなくはなりますが、それも冬の一時だけですからね。

ここで頑張らなくていつ頑張る?!

頑張りましょう!

 


01/1/18(木)


グッギーがきました

スキー通の方はご存じの マルティン グガニック 通称グッギー がラウンジウイングにラーメンを食べによってくれました。

グッギーはオーストリーのブンデスで慎吾さんとルームメイトだったので、家には何度か泊まってくれたことがあります。

私は結構久しぶりにあったのです。

グッギー何歳になったの?というと33ですって。

初めてあったときはオーストりーのまじめな好青年というイメージが、すっかり大人の男の人になっていて、びっくりです。

話し込んじゃったので写真を撮るのをすっかり忘れちゃいました。

あ〜あ残念。

でもみそラーメンのおつゆまでしっかり飲んじゃうあたりはさすが日本ツウ。

グッギーはは納豆だって食べれるんですよ。

今度はちゃんと写真とりますからお楽しみに!

しかし今日は朝小雪だったのに、9時くらいから大雪になってしまいました。

すごい勢いで降っています。

小学校も下校時間が早まってしまいました。

雪国の小学校ですので、滅多なことではこうなりません。

どのくらいすごい勢いかわかって頂けるでしょうか?

1月に入ってほとんど毎日雪の日。

晴れているのって3日ほどしか見ていません。

暖冬宣言??って撤回してほしいくらいですよね。


01/1/12(金)


あかりが1級になった!

今日は白馬北小学校のスキー教室の日でした。昨年2級になったあかりは、ナイター練習したり、今回のスキー教室にはやけに気合いが入っているなあ・・・と思っていましたら、今日見事1級に合格したんですって!
びっくりです。スキーでは子供たちに負けないぞ!・・・と思っていたけれど、そろそろやばいかも?!下手なことはいえません。・・・というのは秋に賭けをしたことがあります。

学年のマラソン大会で5位以内に入ったら、陸上のスパイクを買うと。で、4位になったよ〜!といって帰ってきて・・・・「まさか???」
「ほら賞状見せてあげる」
「ががが〜〜ん、お金ないのに〜」
「明日買いに行こうね」
ということがありました。もう賭けないぞっ!と思ってましたので、今回は「あ〜何にも賭けていなくてよかったぁ〜、ほっ!」

あかりさんといえば1月末ボードの大会にデビューが決まりました。SAJの大会です。野辺山にお泊まりしてきます。部門はオープンクラスのチルドレンの部。・・・チビガキの部ってことです(笑)。出場することに意義があるとはこのことです。


01/1/9(火)


大護とそり・かまくら遊び

忙しかったお正月と連休が終わり、やっと大護と遊ぶ時間が作れた今日。久しぶりに晴れました。

「しゅーしようか?」というと「しゅー??バンジャー?」(そりするの?ジャンバー着なくっちゃ!)

ジャンバーとまだいえません。

大嫌いなオーバーズボンも靴下もはきました。(冬なのに靴下をはかない人なのです。いつも裸足。外出の時は裸足に長靴。)

しゅーしていましたら、かまくら発見!そうそう昨日お泊まりのお客様のお子様、おちびちゃん3人組が作っていました。

大護はかまくらの中にソリを入れたり出したりが楽しいようです。手が冷たくなって終了。そーです。手袋はだいだいだいっ嫌い。

昨日の大雪で、白樺もいっぱいの雪!今日はリフトもがらがらで子供と遊ぶにはぴったりの日でした!

あれ?そり入っちゃった

ピースしているつもりです

 

大ちゃんとるよ〜というと走って近づいてきます。(本当は止まっていてくれていいのに・・・)にこにこです!


01/01/05(金)


ラーメン好調!

昨日は大丈夫!バッチリでした。3日の夜おそーくまでスタッフとミーティングをしました。いかにおいしいラーメンを出せるか。その甲斐あって昨日はOK。もう失敗はしないぞー!3日の昼食のお客様、本当にごめんなさい。

しかしすごい雪。昨日も午前中ゴンドラが止まっていました。おかげでウイング(昼食)の売り上げはすごいんですけれど、こうも続くと疲れもたまります・・・。でも頑張りますよ!

ところでところで、夜、お食事の終わった時間のロビーはまるで居間のようです。みんなが集まってきます。しゃべっていると元気もわいてきます。

エフベさん(素敵なお客様:参照)のおかげでインターナショナルですし!人気のプーさんの車で子供達があっち行ったりこっち行ったりしています(笑)。

エフベさん今日チェックアウトなんですよ。10日間も一緒にいると、寂しくなっちゃうなあ・・・。

それではまた。

 
これがプーさんの車 ロビーに置いてあります。いつでも使ってね!

 


01/01/04(木)


昨日のウイング(昼食)のお客様に、ゴメンナサイ<(_ _)>

昨日は大変な失敗デーとなってしまいました。昼食レストランのラーメンが非常にまずかったのです。ラーメンを召し上がったお客様、本当にごめんなさい。

言い訳を少々・・・。

お正月からラーメンが好評で、麺がなくなってしまいました。いつもの業者さんがお正月休みのため違うところから麺を仕入れました。そうしましたら、ゆで時間が違うのです。一気に厨房が、てんてこまい、でもって、大雪のためラーメンのオーダーがばんばん。

私はお詫びにチョコレートを差し上げてゴメンナサイしました。

もしも昨日のラーメンのご注文のお客様がこのページを見てくださったら、名誉挽回にぜひもう一度食べに来てくださいませんか?今日はは美味しいラーメン作ります!

お父さん、頑張ろうね!(お父さんは連日のウイング盛況でぶったおれそうですが・・・)


01/01/03(水)


意外や意外、お子様レンタルが大人気です。

1日/1000円も魅力ですし(だってしたかあかり・のどか、とサインペンで書いてある、子供のお古です)、小さいサイズがそろっているのも良いようです。スキーブーツでしたらノルディカ/15.5cmからございます。スノーボードも、レンタル屋さんにない小さいサイズがあるので、好評です。
先日のお客様はこのボードのセットを、キレイだから買いたいとまでおっしゃってくださいました。うちの子供達は道具をていねいに扱いますので、多分レンタルやさんの物よりもきれいで良い道具のようです。

当然、数に限りがありますので、ご予約いただくと確実だと思います。レンタル商売をするつもりはないので、少しでもお客様に喜んでいただけたらと思って始めたサービスですが、こんなに喜んでいただけて光栄です。でもお父さんと、ラーメン屋も良いけどレンタル屋も良いかもと言っています。宿屋商売に困ったら、ラーメン屋さんになろうと言っているんですが・・・。

60過ぎて子供達が宿屋をやってくれるようになったら、第2の人生を考えています(笑)。私の夢は石垣島で、海女になることなんですが。自慢じゃないけど、いっぱい潜っていられるんです。潜水で50mはOK。もともと子供に水泳を教えていました。・・・と過去の自己紹介になってしまいました。ちゃんちゃん(~o~)


01/01/01(月)


みなさま あけましておめでとうございます。

新年早々、賀状やメールを頂きました皆様、ありがとうございます。
お客様商売をやっていて、良かったなあと思います。だんだん友達が増えていく感覚です。

ホテルフロントとしてこんな発言はおかしいかもしれませんが、本当に気の合うお客様がとっても多いので、プライベートでメル友になっちゃったり、電話で余談まで出ちゃったり、どんどん輪が広がっています。公私混同で、世界が広がっていく感じです。一流のフロントマンでは絶対御法度とされている事項かもしれません。でも私(私たち)はこういうスタイルが好きです。

HPを開設して新しいお客様がぐっと増えました。しかも、昨年HPでご予約いただいたお客様が今年も、という具合に何度も来てくださいます。変な言い回しですが、きっと景気が悪くてもうちのホテルだけは繁盛しちゃうんじゃないかしら・・・と思ってしまいます。

みなさんがもう一度、また一度と来てくださることがとても嬉しいです。今度の志鷹も良かったねと、言っていただけるよう頑張っていきたいと思います。

昨年度はありがとうございました。本年もよろしくお願い申し上げます。